特急乗車記 【御殿場線直通】小田急ロマンスカーふじさん1号乗車記|乗車券の買い方は?≪相模大野→御殿場≫ 2021年2月10日 みなさん、こんにちわ!今回は、静岡へ向かう際に利用した小田急ロマンスカーふじさん号について紹介します。ここでは、沿線の景色の紹介と、乗車券と特急券の買い方についてご案内いたします。 乗車券と特急券... 2021.02.19 特急乗車記
神奈川 【甲種輸送】しなの鉄道SR1系一般車 S203+S204 を撮影 2021-02-18 みなさん、こんにちわ!keitripです。 今日は、J-TREC横浜事業所より出場した、しなの鉄道の新型車両SR1系一般仕様車 S203+S204編成の甲種輸送列車を撮影してきました。 高島水際線公園にて ... 2021.02.18 神奈川鉄オタの日常
2021しな鉄長電 【元グリーン個室】長野電鉄特急スノーモンキー個室席「spa猿~ん」に乗ってみた≪湯田中→長野≫ 2021年1月20日 長電の撮影を終えて、湯田中駅目の前の温泉「楓の湯」に入り、いよいよ新幹線に乗るために、長野へ戻ります。 そのさいに、特急スノーモンキー号を利用しました。今回は、1室しかない個室席「spa猿~ん」を2人で利... 2021.02.15 2021しな鉄長電旅特急乗車記
その他乗車記 工場の中を突っ走る!岳南電車の旅≪吉原~岳南江尾≫ 2021年2月10日 今回は、すべての駅から富士山が見える鉄道!岳南電車に乗車してきました。 今回は、一気に吉原から岳南江尾まで乗りとおした様子を紹介します。岳南電車は、 すべての駅で富士山を見ることができる工場の中を突... 2021.02.13 その他乗車記旅鉄道
特急乗車記 【最終踊り子】臨時 特急踊り子20号に乗車!リニューアル車両の実力は?≪熱海→横浜≫ 2021年02月10日 岳南電車の旅を堪能し、自宅のある神奈川県に帰るさいに、臨時特急踊り子20号に乗って帰りました。今回は、その様子を紹介します。実はE257系2000番台に乗るのは初めてです。 熱海駅から乗車 ... 2021.02.12 特急乗車記
2021しな鉄長電 【日本三大車窓の夜景!】夜の姨捨駅に行ってみた 2021年1月19日 みなさん、こんばんは!keitripです。 今回は、前回の長野の旅の際に、夜の姨捨駅に訪れました。今回はその詳しい様子を紹介します。よろしくお願いいたします。 長野駅から篠ノ井線... 2021.02.05 2021しな鉄長電旅鉄道
その他乗車記 【超短い!】京王競馬場線に乗ってみた みなさん、こんにちわ! 今回は、府中競馬正門前から東府中を結ぶ、京王競馬場線に乗ってきたので、その様子を紹介します。 始発の府中競馬正門前駅 府中競馬正門前駅です。 駅を出るとすぐに、東京競... 2021.02.03 その他乗車記
その他乗車記 【まるで中小私鉄?!】西武多摩川線に乗ってみた≪武蔵境→是政≫ みなさん、こんにちわ!keitripです。 今回は、以前から何となく気になってた西武多摩川に乗車してきたので、その様子を紹介します。 始発の武蔵境駅 新宿駅から中央線快速電車の快速で、約20分の武蔵境駅で... 2021.02.01 その他乗車記鉄道
2021しな鉄長電 【1泊2日】しなの鉄道と長野電鉄を撮り鉄旅 長野電鉄を堪能≪2日目≫ 21-1-20 2021年1月20日 前日は、しなの鉄道線と夜の姨捨駅の夜景撮影を行い、そのまま長野駅前のホテルに宿泊... そして、2日目は長野市内と志賀高原のアクセスに使われる長野電鉄を撮影しました。 朝食タイム ... 2021.01.30 2021しな鉄長電旅鉄オタの日常
2021しな鉄長電 【1泊2日】しなの鉄道と長野電鉄を撮り鉄旅 夜の姨捨駅も観光≪1日目≫ 21-1-19 2021年1月19日 みなさん、こんにちわ。今回は、専門学校の友達と二人で、しなの鉄道と長野電鉄を撮り鉄してきましたので、その旅の様子を紹介します。よろしくお願いいたします。 東京駅から新幹線に乗車 おは... 2021.01.28 2021しな鉄長電鉄オタの日常