【185系】横浜~熱海ノンストップ|特急踊り子5号乗車記《武蔵小杉→熱海》

特急乗車記

2020年11月17日

この日、伊豆箱根鉄道の撮影を行うため、三島へ向かいました。
本当は、修善寺行きの踊り子3号に乗車したかったのですが、一緒に乗った友達がスケジュールの関係で武蔵小杉から熱海まで踊り子5号に乗ることになりました。

武蔵小杉駅

前日にえきねっとで、踊り子5号の予約をしていたので、指定席券売機で受け取り、改札へ入りましょう。
東京から直通列車が多いので、意外と忘れがちかもしれませんが、東京方面から三島・沼津などでsuicaやPASMOの利用はできません。
ちゃんと、指定席券売機等で乗車券を購入しましょう。

本数はわずかですが、ちゃんと185系のロゴで案内表示がなされています。
今回乗る踊り子号は、短い10両編成ですが、停止位置は15両編成と同じです。
要するに、前寄り(横浜寄り)に止まるため、乗車位置に気をつけましょう。
武蔵小杉の南武線の乗り換え口は、後方寄り(品川・東京・新宿寄り)にあるため、ホームに着いたと思ったら、実はそれなりに歩かないといけないので、気をつけましょう。

踊り子号到着

9時44分、特急踊り子5号が入線しました。

停車時間は僅かなので、急いで乗り込みましょう。
今回乗った8号車は、乗車率が3割弱でした。

武蔵小杉のNewDaysで、#シンカンセンスゴクカタイアイス でおなじみスジャータのプレミアムアイスクリームが売ってたので、買ってきました。
なお、車内販売とは違い、カチンコチンではありません。

そして鶴見で東海道線などと合流して走ります。

横浜駅手前で、信号待ちのため停止しました。

横浜駅到着

横浜駅では、東海道線にゆっくりと転線して6番線に到着しました。
横浜駅から乗車する人への配慮でしょうか?….

順調に、東海道線を走り大船駅を通過します。大船駅では、回送電車を追い越しました。

列車は相模川を渡ります。辻堂から先、先行電車に詰まっていたため40km~60kmくらいでゆっくり走っていましたが、平塚駅で追い越しました。

そして100kmくらいの速度で東海道線を快調に飛ばして行き、酒匂川を渡って小田原駅を通過します。

小田原駅を過ぎると、海がより近くなり、このような絶景を見ることが出来ます。
霞んでいなければ、伊豆大島などの島々を見ることが出来ます。

ここの区間、夏の初電に乗ると、ちょうど日の出の時間になります。

熱海駅到着

10時55分、熱海駅に停車しました。横浜~熱海を1時間切って走りました。
さすがノンストップ便…

この光景ももうすぐ見られなくなるのか….

この踊り子5号 実は…

少し詳しい方はおわかりでしょうが、この踊り子5号は、元々今年引退したスーパービュー踊り子3号でした。

停車駅は、スーパービュー踊り子のころと全く一緒で、運転時刻もほぼ同じです。

停車・時刻について

停車駅到着時刻発車時刻備考
池袋9:14
新宿9:209:255番線発(特急ホーム)
渋谷9:309:30
武蔵小杉9:449:45
横浜9:589:596番線発(東海道線ホーム)
熱海10:5510:57
伊東11:1611:17
伊豆高原11:3411:34
伊豆熱川11:4411:44
伊豆稲取11:5111:55
河津12:0012:01
伊豆急下田12:14

この踊り子5号は、土日祝日は、池袋駅始発となります。

~あとがき~

185系に乗るたびに、言ってる気がしますが、早いうちに乗りましょう。
はっきり言って、なんか素晴らしい車両ではありませんが、昭和の温泉旅行気分を味わえる懐かしい車両です。
まだ12月なら、それなりにゆったり乗ることが出来ます。早く乗りましょう(2回目)

次の春のダイヤ改正でE257系に統一されますが、そのさいにどのように踊り子号の時刻や延長運転等が変化するのか…楽しみにしています。

185系の第二のお仕事、湘南ライナーの記事はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました