【超短い!】京王競馬場線に乗ってみた

普通列車乗車記

みなさん、こんにちわ!

今回は、府中競馬正門前から東府中を結ぶ、京王競馬場線に乗ってきたので、その様子を紹介します。

始発の府中競馬正門前駅

府中競馬正門前駅です。

駅を出るとすぐに、東京競馬場への連絡橋があります。

京王競馬場線は、2両編成で20分間隔で運転がされているようです。

改札機です。通常時は2台が稼働します。
新宿までの運賃は、ICだと283円、紙だと290円です。

ホームを散策すると電車がやってきました。

ホームも、競馬開催時の混雑に対応するために、広いホームとなっています。

また、普段の輸送力には見合わない10両編成対応の長いホームです。

競馬場線の車両

京王競馬場線では、2両編成ワンマンの7000系が使用されています。
この車両は、朝の増結編成として用いられています。

車内は、こんな感じで閑散としています。

そのため、CMやドラマ等の撮影でよく競馬場線が用いられています。

17時13分 府中競馬正門前駅発車

17時13分、府中競馬正門前駅を発車しました。

ポイントを渡って、45kmまで加速したかと思いきや…

すぐ減速して、京王本線と合流し東府中駅に到着です。

東府中駅到着

到着ホームは1番線です。1番線は2両編成しか入線ができないホームとなっています。

行き先表示器の表示が切り替わりました。

このように表示はギッチギチです。

前面の表示も、同じようにギッチギチです。

東府中駅の構内です。改札を出た先にスーパーがあります。

1番線と2・3番線との間にはトイレがあります。

感想 ~臨時ダイヤが見てみたい~

競馬場線は、普段は2両編成の電車がひたすら往復するだけですが…

競馬開催時は、新宿から8両や10両編成の臨時列車がやってきます。
そのときには、どういう風なダイヤになるのか実際に見てみたいです。

タイトルとURLをコピーしました