記事内に広告が含まれています。

【これぞ裏口】相鉄線横浜駅にある影が薄すぎる改札口とは?

駅・設備
この記事は約4分で読めます。

相鉄線の始発ターミナル駅:横浜駅。相鉄ジョイナスの2階にある3面4線の駅で、阪急梅田や南海難波には劣りますが、THE ターミナル駅の風格を持つ駅です。

この相鉄横浜駅は、多くの乗客を捌ききるため、1階・2階のそれぞれ改札口に多くの自動改札機が設置されていますが、そのイメージとは真逆の、大ターミナル「横浜」とは思えない小さな改札口があるのをご存じでしょうか?

今回は、ターミナル駅には似つかわしくない、不思議な改札口を紹介いたします。よろしくお願いいたします。

相鉄横浜駅

相鉄の始発駅である横浜駅は、前述の通り相鉄ジョイナスの2階にあります。

相鉄横浜駅の改札は2層構造になっており、車止めの先にある2階改札からは、相鉄ジョイナスの他、高島屋やNEWoMan横浜に階段移動をほとんどせず行くことができます。

また、JR横浜駅中央連絡通路へ繋がる計3台のエスカレーターと、南口連絡通路へ繋がる上下合わせて2台のエスカレーターがあり、ラッシュ時間帯は行列ができるほど混雑しています。

雰囲気としては、西鉄福岡(天神)に近いです。

6号車と8号車付近の階段を下った先にあるのが、相鉄1階改札口です。
こちらからは、JR横浜駅南口連絡通路や、横浜西口五番街や横浜ビブレがある南幸にアクセスできます。

この横浜駅1階改札口の特徴は、一斉に立ち並ぶ23台の自動改札機。

途中に柱が無い部分だけを見ると、阪急梅田駅が24台なので、おそらく日本で二番目に改札機が多い一並びの改札口となっています。

横浜駅1階にあるもう一つの改札とは

相鉄1階改札口の反対側に行くと、2・3番線階段側に、2台の改札機が設置されたこぢんまりとした改札口があるのが確認できます。

これが、今回紹介する「五番街出口」です。

この改札口は、2021年4月10日より有人窓口が廃止、チャージ機・精算機が撤去されました。

改札口を出るとこんな感じ。自動券売機が1台設置されています。大ターミナル「横浜」とは思えません。

改札口の先はこんな感じです。目の前の階段を下ると、地下1階「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」へ、

その先を進むと、星のうどんや中華一 龍王などがあり、建物の外へ出るとヨドバシカメラ 横浜駅前スマートフォン・携帯売場や、様々な飲み屋があります。

おわりに

そういえばなんやかんやで、中華一 龍王さんに行ったことが無いので、近々行ってみようと思います。
相鉄の電車が発着する音を聞きながら食う中華は、相当美味しいんだろうな~…

当ブログを応援してくださる方は、鉄道コムのリンクを押していただくと嬉しいです↓

相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)

日付イベント
3月30日(土)相鉄 親子向け ダイヤ作成体験会【受付終了】
3月24日(日)相鉄本線平沼橋駅 ホームドア運用開始
3月23日(土)10:30~15:00相鉄10000系リバイバルカラープロジェクト入場券セット 発売
3月23日(土)相鉄本線・新横浜線 E233系新横浜入線イベント列車運行
3月23日(土)相鉄「チャリティー撮影会 in 相模大塚」
3月23日(土)相鉄 補充団体乗車券 発売申込受付
3月21日(木)~来年3月頃相鉄 11代目そうにゃんトレイン 運転
3月19日(火)相鉄 そうにゃんつり革キーホルダー 販売
3月18日(月)~5月6日(月)20000系・21000系新横浜線開業1周年記念号運行
3月16日(土)より発売相鉄発 東急・東京メトロ共通1日乗車券 発売
3月16日(土)より発売相鉄・東急 共通1日乗車券 発売
3月16日(土)東急東横線・目黒線・新横浜線ダイヤ改正
3月16日(土)相鉄 ダイヤ改正
3月12日(火)~4月14日(日)相鉄 弥生台駅 桜ライトアップ 実施
3月9日(土)より発売相鉄・東急 新横浜線開業1周年記念入場券など 発売
3月4日(月)~当面の間東急3020系 新幹線デザインラッピング運行【運行開始!】
3月2日(土)~4月14日(日)「そうにゃんバースデースタンプラリー2024」開催【開催中!】
3月2日(土)より発売相鉄 そうにゃんエコバッグなどの新グッズを
「SOTETSU GOOD SOTRE」二俣川にて発売開始
タイトルとURLをコピーしました